【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一

【サイン入】"燃える音(フランス語版)" 横山裕一

通常価格
¥3,850
販売価格
¥3,850
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

Title: "燃える音(フランス語版)"
Author: 横山裕一
Publisher: Éditions Matière
言語: フランス語
サイズ: 24.0 x 17.0 cm

横山裕一の漫画は、単に「描く」という行為にとどまらず、そこには一見控えめながらも決定的な「コラージュ」の要素が含まれている。作画の長い下描き工程から完成に至るまで、横山はたびたび自身の絵に切り貼りを行い、一部の描線を切り取って他の部分に差し替えることがある。それは時に修正のためであり、時に構図を再構成するためでもある。

『燃える音』では、このコラージュ的作業が極限まで高められ、今回ついにイメージの前面に押し出されている。まるでこの作品における描線、動作、状況がもはや明確に描写されることや、理性的なコマ割りの中に収められることに耐えきれず、互いに衝突し合い、絶え間ない爆発としてぶつかり合っているかのようである。

その結果として生まれた漫画は、夢の中の万華鏡のような連なりであり、場面、感情、感覚が論理的な繋がりを持たずに次々と切り替わる。あるイメージの断片が次の断片を追い出し、また即座に怒りの線で押し流され、突発的な想起や「アクション!」「急いで!」「煙だ」「逃げろ!」などの定型句の挿入によって打ち消される。

横山はこの『燃える音』を、「ナラティブ(物語性)を最小限に抑えた、実験詩をモデルにした実験的な漫画」と位置付けており、こうも語っている。「小説は一度読んだら、その後30年は読み返すことがないけれど、現代詩の本は何度でも繰り返し読み続けている。」

横山裕一
武蔵野美術大学油絵科を卒業。ファインアートの制作を行っていたが、2000年以降「時間を描く」ことができる漫画を表現方法として選ぶ。疾走感のある描線やオノマトペ、途切れることなく描かれる時の流れや独特なキャラクターが特徴となる横山の漫画は「ネオ漫画」と称され、『ニュー土木』、『トラベル』、『NIWA』、『ベビーブーム』、『世界地図の間(ま)』など多くの著書は日本、フランス、アメリカ、イタリア、スペイン、ロシアなどの国で翻訳、出版され人気を博している。その他、高濃度蛍光色をふんだんに使用し横山の鮮やかな色彩の原画を再現した『BABY BOOM FINAL』など、質の高い作品集も出版されている。